
なーんて思っちゃって
ウクレレを始めるのを躊躇していませんか!?

ウクレレは独学でも全然弾けるようになります✨
ワタシの話で恐縮ですが、
楽器経験ゼロで(小学校でリコーダーふいたぐらい…笑)ウクレレも、買うときに初めて触ったレベルの「超」初心者。
でも(ΦωΦ)!!
ウクレレ教室とかに一切通わずとも、独学でここまで弾けるようになりました!
約4年独学でやってきて思うことは…
ウクレレは「弾きやすいウクレレ」と「わっかりやすいウクレレ教本」を持っていれば、独学でもある程度のレベルまでは弾けるようになるなぁってこと(‘ω’)
なので!!
- ウクレレ難しいかな…
- 私には無理かな…
なーんて迷ってないで…
今すぐウクレレを始めましょーーー(‘ω’)!!!
目次
ウクレレは難しい?に対する答え
ウクレレって難しい?
って友達に聞かれたら、こう答えてます。

と(ΦωΦ)!!

でも「簡単」って、どれくらいのレベルのことを言ってるの?
例えばこの曲。
ウクレレを買ったその日に弾けるようになったし、きっとアナタも弾けるようになります(ΦωΦ)✨
\1曲目の練習曲におすすめ!/
(注:歌の下手さはスルーしてください。笑)
みんなが知ってる
「ハッピーバースデートゥーユー」をウクレレで弾き語りしてみました。
めちゃめちゃ簡単です✨
む、難しいのでは…!?
と思っているそこのあなた。
大丈夫!私の母(70代)でも1日で弾けるようになったぐらい簡単だから安心してください。笑

ウクレレには「ハッピーバースデートゥーユー」みたいにスグ弾ける簡単な曲もたくさんあるので、楽器経験がなくったって、ウクレレ経験がなくったって、楽譜が読めなくったって大丈夫です!悩んでないで今すぐレッツトライ(‘ω’)♪
ウクレレで難しいとされてるのは「ソロ弾き」
ウクレレの弾き方って、歌の伴奏を弾くパターンと(←コード弾きって言ったりします)メロディも伴奏も一緒に弾くパターン(←ソロ弾きって言ったりします)のざっくり2パターンの楽しみ方があります。

①コード弾きとは?
伴奏部分を弾く「コード弾き」っていうのはこういうの。
\動画です/
「C」とか「G7」などの
「コード」を押さえて演奏します。
弾き語りは、コード弾きになります。

この曲も実はそんなに難しくないよ(‘ω’)✨
②ソロ弾きとは?
ソロ弾きっていうのはこういうの。
メロディも伴奏部分も1人で演奏する奏法です。
\動画です/
まだちょっとソロ弾きの練習を始めたばっかりの時期の動画なので、怪しい部分もあるけどそこはご愛敬(ΦωΦ)笑
で!!
ウクレレで難しいとされてるのは、メロディも伴奏も1人で演奏するこの「ソロ弾き」の方。
メロディも伴奏も1人で鳴らさなきゃいけないんだから、そりゃ難易度はUPするよね!って話です。

なので「難しい曲は難しいし」「簡単な曲は簡単」だよ!っという答え方になるってワケであります。

曲や曲の弾き方で難易度がかわってくるってことね!

ウクレレはリーズナブルで始めやすい!

ウクレレはちっちゃくて弾きやすいし、初心者さん向けにリーズナブルなウクレレもたっくさんあるから、悩んでないで今すぐウクレレをGETしてはじめちゃいましょう(‘ω’)♪

毎日の生活がかなり楽しくなるよー!!

っていうウクレレ初心者さんの場合、
ウクレレを始めるのに必要なものがセットになってるものがあるのでソレがおすすめ。初心者さんにおすすめできるウクレレセットについてはコチラでまとめてるのでよかったらどーぞ(‘ω’)

ウクレレを始めるのに必須なもの
ウクレレを始めるのに必要なものには「必須なもの」と「あったら便利なもの」など色々あるんだけど、今回は「絶対ないとウクレレが弾けない必須なもの」だけをとりあえず紹介しておきます。
- ウクレレ本体
- 練習方法に迷わないウクレレ教本(DVD)
- チューナー
ウクレレ以外にはとりあえず…
①練習方法に迷わないウクレレ教本・DVDや②音を合わすためのチューナーがあればOK!

コレだけでいいんだ!
ネットなどでも、初心者さん向けの「ウクレレ初心者セット」は色々販売されてるので、アナタの予算にあったものや、見た目の好みで選んでみてください(‘ω’)

ウクレレを買ったその日~1カ月あれば弾けるようになる曲
アナタがウクレレをやるっていうのを前提で「ウクレレを買ったその日~1カ月もあれば弾けるようになる曲」をいくつかご紹介しておきます。
練習時間が長かったり短かったりで、弾けるようになるまでの期間は個人差があります。
- メリーさんの羊
- ハッピーバースデートゥーユー
- 糸
- 空も飛べるはず
- Slow&Easy
- 勇気100%
ジャンル混ぜ混ぜ…笑
1曲ずつ弾いてみた動画を付けておくので、興味のある人はみてみてください。歌唱力のなさについてのクレームは受け付けません。笑
初心者でも弾ける簡単ウクレレ曲①
簡単な曲①は「メリーさんの羊」
こんな歌詞だったんだ!と思いながら弾いてみてください。笑
初心者でも弾ける簡単ウクレレ曲②
簡単な曲②は冒頭でも紹介した「ハッピーバースデートゥーユー」
だれかの誕生日とかに弾いてあげると、予想以上に喜んでもらえるのでゼヒゼヒ✨
初心者でも弾ける簡単ウクレレ曲③
簡単な曲③「糸」
しんみり聞かせる感じでひいてみてください笑
初心者でも弾ける簡単ウクレレ曲④
簡単な曲④はスピッツの「空も飛べるはず」
意外に簡単に弾けるのでゼヒ!
初心者でも弾ける簡単ウクレレ曲⑤
簡単な曲⑤はウクレレ界隈では?有名な平井大さんの「Slow&Easy」という曲です。
超簡単な3つのコードだけで弾けるのでゼヒ。ウクレレにぴったりマッチする曲です(‘ω’)♪
初心者でも弾ける簡単ウクレレ曲⑥
最後は子供ウケばっちりの忍たま乱太郎の歌「勇気100%」
この曲も比較的簡単なコードで弾けるのでGOOD。
いかかでしょうか(ΦωΦ)
ウクレレ初心者さんでもスグ弾けるようになる曲を、6曲紹介してみました。
このくらいの曲ならウクレレを買ったその日~1カ月くらいあれば、弾けるようになると思います。

是非チャレンジしてみてね(‘ω’)✨
【おまけ】ウクレレ初心者さんにおすすめの練習方法
ウクレレやってみるゾ!
っとなってウクレレをGETしたら「どんな風に練習していったらいいんだろ?」と悩むときがくると思うので、ワタシなりにおすすめできる練習方法についてまとめてみました!

ウクレレに興味あるけど挫折しそう…という人に!
ウクレレに興味はあるんだけど、
「挫折しそうな気がするのよね~」っと、ウクレレをスタートできない人もいるかもなので、ウクレレを挫折しちゃう人のよくあるパターン(挫折しちゃう原因)を紹介しておきます!

それをさければいいだけ(ΦωΦ)✨
- いきなり難しいことをしようとする
- 練習方法がわからなくてやめちゃう
- 基礎練習ばっかりやって楽しくなくなる
ウクレレを挫折しちゃう人は、
だいたいこの3パターンにあてはまる気がするんです。
(フジカオしらべ笑)
なので、これからウクレレを始めよっかな~と思ってるアナタはこの3つを回避すればいいだけけ。心配しすぎないで楽しいことしか待ってないウクレレライフをスタートさせてください(‘ω’)✨
ウクレレの挫折を回避するためにできることについては、ここでは長くなるので別ページで解説してます。まだ見ないでいいと思うけど、気になる人はどうぞ(‘ω’)♪
【おまけ】ウクレレを始めたくなる動画
では最後に!
まだウクレレを始めるか悩んでいる人に、ウクレレを始めちゃいたくなる動画をいくつかご紹介しておわりたいと思います(ΦωΦ)✨
ウクレレを始めたくなる動画①
プロウクレレプレイヤーKYASさんの演奏で「情熱大陸」です。かっこいいー!!
すごくないですか(ΦωΦ)?
ワタシはこの動画を見たとき「ウクレレってこんな風に弾けるんだ!」って超感動したのを今でも覚えています✨
ウクレレを始めたくなる動画②
プロウクレレプレイやーのTomokiSatoさんの演奏です。
(だいぶ古いけど笑)
aikoの「カブトムシ」のソロ弾きです。
こんな風にカブトムシを弾きたいな~(‘ω’)✨ってワクワクしたのを覚えてます。
ウクレレを始めたくなる動画③
近藤利樹君の「コーヒールンバ」です。
これも結構昔の動画で、今はウクレレやってる人の中で利樹君のコトを知らない人はいないってぐらい有名になりました(‘ω’)!!
いかがでしょうか(ΦωΦ)?
なんかワクワクしてきませんか?
…ワタシだけ?笑
【まとめ】とにかく楽しいからウクレレを始めよう!
まとめます!
結論は…ウクレレは、難しい曲は難しいけど、簡単に弾ける曲もいっぱいあります!
なので!
- ウクレレって難しいんじゃない?
- 私にはムリかな?
って悩んでないで
今スグはじめてみてください✨
もう…
言いたいのはそれだけ!笑

初心者さんに人気&おすすめできるウクレレ集めてみました!