
このページでは、こういったウクレレを始めて間もない初心者さんにおすすめできる「動画解説付きでわかりやすい」ウクレレ教本を3つ、厳選してご紹介しています。

- この弾き方であってるか心配
- 次、何を練習したらいいのわからない
- このまま練習をすすめて変なクセがつかないか心配
これからご紹介させていただく3つのウクレレ教本は、初心者さんのこういったお悩み解決の強い味方になってくれる教本たちです(‘ω’)!!おすすめできる順にランキング形式でご紹介していますので、教本探しの参考にしてみてください!

目次
ウクレレ初心者さんにおすすめできるウクレレ教本BEST3!
では!
初心者さんにおすすめできるウクレレ教本をご紹介します。
※初心者さんじゃない方には必要ない教本なのでお気を付けくださいまし(‘ω’)

🥇おすすめ1位 | 🥈おすすめ2位 | 🥉おすすめ3位 |
![]() 古川先生の |
![]() ゼロから始める |
![]() ソロウクレレを誰でも |
🔰🔰🔰🔰🔰 超初心者さん向け |
🔰🔰🔰🔰 初心者さん向け |
🔰🔰🔰 ソロをメインに練習したい 初心者さん向け |
|
|
|
1つずつ、何がどういいのか?
お値段などの情報も含め、解説していきますね(‘ω’)
初心者さんにおすすめのウクレレ教本1位:古川先生のウクレレ教本&DVD
ウクレレの基礎の「き」から
弾き語り・ソロ弾きの基礎まで
\動画で分かりやすく学べる!/

ウクレレを始めたばかりの初心者さんに、ダントツ1番でおすすめできるのが「古川先生のウクレレ教本&DVD」です。購入者限定で、メールサポートもしてくれるので通信講座を受けれてる感じがしますよ(‘ω’)

DVDの雰囲気はこんな感じです
なーんかちょっと古い感じがして、ご年配の方向けなのかな?っと、若い世代の人は心配になると思います。(ワタシは当時思いました。笑)
でも!
基礎を学ぶのに古いとか、そういうことは関係なくて、とにかくスローペースでわかりやすく、こちら側ができるように教えてくれるのに勝るものはないです!

- 動画メインで教えてくれるので分かりやすさがズバ抜けている
- ウクレレの基礎の「き」部分から丁寧に教えてくれる
- 課題曲をDVDを見ながら練習できるのでシンプルに楽しい!
『DVDに沿って練習を進めていくだけで正しいウクレレの弾き方が身に付き、楽しみながら練習しているうちにレパートリーが増え、次のレベルに進むための下準備を整えることができる』
そんな教本です。
(教本というかもうオンラインレッスン…笑)
- お値段が他の教本に比べて高い
- DVDが見れないと使い物にならない

そんでもって
1番購入をためらってしまうのがお値段…
古川先生のウクレレ教本&DVDは「32,780円」とズバ抜けて高い!

おすすめ教本1位の「古川先生のウクレレ教本&DVD」は、一般的なウクレレ教本と比較するとお値段がめちゃくちゃ高いです。でもそのかわり、他の初心者さん向けのウクレレ教本にくらべて、分かりやすさもズバ抜けています。
そこにメリット・価値を感じれるか?
で「試す・試さない」の線引きをされるのがいいかと思います(‘ω’)

だからこそちょっとどんなんなんかな?と興味も沸いちゃったんですよね(ΦωΦ)
でも買って使ってみてこのお値段に納得。

こんな風に、今押さえてるコードや、ウクレレ上での手の動きなどを1画面に表示してくれるのでもう分かりやすいったらありゃしない。
- 置いてけぼりにしないレッスン構成
- そこゆっくりお願い~のところをちゃんとゆっくり教えてくれる
- どう見せたらわかりやすいか?どう伝えれば伝わりやすいか?という部分を徹底的に考えて作りこまれている
初心者の時期って本っっ当に何もわからないんですよね!笑
コードチェンジ1つとっても、どうなってんの?レベル。
ワタシも、もちろん初心者時期を経験してきているので、細かく教えて欲しい部分が端折られてる本がたくさんあったりして「そこが知りたいのに~!!キーーー!」ってなって何冊もメルカリに出品してきました。笑
でも!
この教材はそれがないんです。
だからこんなに高いんだな…とお値段にも納得するこができました。

初心者さん向けのウクレレ教本で1番重要視したほうがいい「わかりやすさ」の部分が、他にも色んな教本を手にしてきたけれど、これがダントツです。
この教本のライバルは「教本」じゃない
古川先生のウクレレ教本&DVDはお値段約3万円と、高いです。でも、それは他のウクレレ教本と比較するから高く感じるんだな~と今は思います。

ワタシは初心者の頃、この教本&DVDをガッツリ活用したんですが愛用してわかったのは
「このウクレレ教材は、教本っというよりオンラインレッスンだ…笑」
ってこと。
つまり、この教本&DVDのお値段の対象は、ウクレレ教室のお値段なんですよね!笑

フムフム。
なるほど。
と思えた方は、一度内容を詳しく見てみてくださいね(‘ω’)
- 今の練習方法で間違ってないか不安
- 次にどんな練習をしたらいいかわかっていない
- 弾き方に変なクセが付いたらイヤだなと思っている
- わかりやすくゆっくり教えて欲しい
- 練習しながらレパートリーを増やしたい
あてはまる項目が多かった方は、要チェックです(‘ω’)
\ご興味のある方だけ見てね!/
初心者さんにおすすめのウクレレ教本2位:ゼロから始めるウクレレ超入門
教本に高い値段は払えない…
とりあえず基礎だけ習得できればいい!
\そんな方におすすめ/

ウクレレ初心者さんに2番目におすすめできる教本は「ゼロから始めるウクレレ超入門」です。
- フルカラー印刷で見やすい!
- お値段がお手頃!
- 動画解説が少なめなところ
- 課題曲が少ないところ
- DVDが使えないとNGなところ
ウクレレの基礎さえ学べれば十分!という初心者さんに人気

この「ゼロから始めるウクレレ超入門」は、名前の通り入門するための1冊っという感じです。

基礎を学んで課題曲でどんどん練習!はできない
この「ゼロから始めるウクレレ超入門」は先ほどもお伝えした通り基本的なことを教わるのみ。なので、習ったことを応用してこんな曲にチャレンジしてみましょう!というのが少ないので、それを期待してる人は1番目にご紹介した「古川先生のウクレレ教本&DVD」の方が向いてます。

「とりあえずリーズナブルに、基本的なことが学べればそれでいいいよ!」っという方におすすめです。
どんなことを教えてもらえるのか?Amazonのページに詳しく書かれているのでご興味のある方はチェックしてみてください。
初心者さんにおすすめのウクレレ教本3位:ソロウクレレを誰でも弾けるようになる本
ウクレレでやりたいのはメロディ演奏
とにかくソロウクレレを練習したい
\そんな初心者さんにはこの教本!/

ウクレレ初心者さんにおすすめのウクレレ教本として、3番目におすすめなのが「ソロウクレレを誰でも弾けるようになる本」です。
- YouTubeと教本が連動しててわかりやすい
- 1冊やり終えるころには20曲以上のレパートリーが増えてる
- ソロ弾きに特化した練習ができる
教本が全ページ白黒なところ
ウクレレやるならソロ弾きでしょ!という初心者さんに最適!
この「ソロウクレレを誰でも弾けるようになる本」は、その名の通りウクレレでソロ弾きを練習したい人におすすめできる教本です。逆に弾き語りなどを楽しみたい!と思っている人にはまだおすすめしません(‘ω’)

課題曲が23曲あるのでレパートリーが増える!
「ソロウクレレを誰でも弾けるようになる本」には課題曲が23曲あります。難易度の低い課題曲~ちょっと難しめの課題曲~の順番で無理なく練習を進めることができる内容になってます。

YouTubeと連動してるので分かりやすい!
この「ソロウクレレを誰でも弾けるようになる本」はDVDではなくYouTubeと教本が連動しているのでPC、スマホからすぐにお手本演奏をチェックすることができます。この手軽さは助かります。

「ソロウクレレを誰でも弾けるようになる本」は、お値段が2,000円前後。Amazonで購入可能なので、どんな曲が課題曲になっているのか?気になる方はチェックしてみてください!
ウクレレ教本選びに失敗しないための3条件!

初心者さんがウクレレ教本を探すときは下記の3点に気を付けて選んでほしいのでシェアしておきます(‘ω’)
- 基礎をはしょらず丁寧に教えてくれる教本を選ぶこと
- 動画メインで分かりやすく教えてくれる教本を選ぶこと
- 楽しく学べる挫折しずらい教本を選ぶこと

練習を正しくスムーズに進めたい初心者さんには「古川先生のウクレレ教本&DVD」が圧倒的におすすめ

これからウクレレを始める初心者さんにおすすめのウクレレ教本として、下記の3教本をご紹介してきました。
- 1位🥇:古川先生のウクレレ教本&DVD
- 2位🥈:ゼロから始めるウクレレ超入門
- 3位🥉:ソロウクレレを誰でも弾けるようになる本
この中でも、
- ウクレレを始めたばっかり
- 基本的なコトもまだ全然わからない
- 動画を見ながら腰をどっしり構えて練習したい
- 次のステップにスムーズに進めるようになっておきたい
こういったタイプの初心者さんには1位の「古川先生のウクレレ教本&DVD」が圧倒的におすすめできます。

それならウクレレ教室に通っているようなレベルで、基礎からわかりやすく丁寧におしえてくれるこの教材でことたります。


\楽譜が3曲追加されてました!/
古川先生のウクレレ教本&DVDを活用した人の感想


プロがやってるカッコいい弾き方などは全く組み込まれていません。その反面、これから始める初心者さんには、ここまで掘り下げて丁寧に教えてもらえる教本はないと思うのでのですごくおすすめ。お値段がちょっとネックですが、この教本以上に初心者向けにわかりやすくウクレレの基礎が身につくので初心者さんは検討する価値があると思います。

こちらはワタシのリアルなレビューになります。
写真などをたくさん使ってレビューしてみたので、気になる方はご参考にしてみてくださいまし(‘ω’)
古川先生のウクレレ教本&DVDを購入しようと思った動機

ワタシがウクレレを始めて間もないころ、
- この弾き方で合ってるんかな?
- なんか変なクセついたりしてないかな?
っていうのがずっと不安でした。
YouTubeなどでウクレレの動画を見たりしてたけど「この動画の次はどれを見たらいんだろう?」…っと悩んだんですよね(‘ω’)💦
そのとき、「よしっ!ちゃんとお金出して教本を見て基礎から練習しよう!」と思ったんです。


- この弾き方で合ってるのかな?
- なんか変なクセついたりしてないかな?
ワタシと同じように、今、こういった不安を抱えているのであれば古川先生のウクレレ教本&DVDが強い味方になってくれることは間違いないのでゼヒ試してみて下さい(‘ω’)
【まとめ】初心者さんはとにかく分かりやすいウクレレ教本からスタート!

以上!
ウクレレ独学歴6年目の当ブログの主フジカオが、心からおすすめする「初心者さんにおすすめできるウクレレ教本」でした。
🥇おすすめ1位 | 🥈おすすめ2位 | 🥉おすすめ3位 |
![]() |
![]() |
![]() |
🔰🔰🔰🔰🔰 超初心者さん向け |
🔰🔰🔰🔰 初心者さん向け |
🔰🔰🔰 ソロをメインに練習したい 初心者さん向け |
|
|
|
ウクレレ始めたての初心者さんは、変なクセが付く前に「古川先生のウクレレ教本&DVD」クラスのとにかくわかりやすいウクレレ教本を味方に練習をスタートさせましょう(‘ω’)
個人的には
この流れが最高におすすめです

