って気になったことがありました。
で!調べてわかったことや、実際に色んな種類のウクレレを試奏させてもらって分かったことなどをまとめました!(忘れないように…笑)
ワタシと同じように…
- ウクレレって「木」の種類で何が違うんだろ?
- それぞれどんな特徴があるんだろ?
と気になっていた方は参考にしてみてください(‘ω’)
目次
ウクレレにはどんな種類の木材が使われてるの?
ウクレレのメイン部分(ボディ)に使われる木には色んな種類があります!
本当はもっと色んな木材がウクレレに使われているんだけど、とりあえずよく使われてる木だけピックアップしてみました。
■ウクレレによく使われる木材
ハワイアンコア | マホガニー | メイプル |
スプルース | マンゴー | ローズウッド |
木が違いでウクレレはどう違う?
ウクレレに使われる「木」の種類が違うと、下記の3点が違ってきます。
- 音色
- 見た目
- 値段
木による違い①音色
ウクレレは使われる「木」によって、ぜーんぜん音色が違ってきます(‘ω’)✨
ウクレレをまだ持ってない初心者さんの場合、弾いたのを聞いても実際に弾いてみても「…ん?なんか違う?笑」っとちょっとわかりにかったりするかもだけど、実際はぜーーんぜん違いうんですよね!
※「木」ごとの音色の特徴については、後半にまとめて紹介しています。
木による違い②見た目
ウクレレに使われる木の種類で「見た目(デザイン)」も、全然違ってきます。
木目がきれいに出やすい木だったり、濃い茶色をしていたり、白っぽかったり…と、木の種類でウクレレのデザインの印象もすごく違ってきますよ(‘ω’)♪
木による違い③値段
ウクレレに使われる木の種類によって、ウクレレの「値段」も全然違ってきます。
木の種類によっても「高い木」と「比較的リーズナブルな木」があったり、同じ種類の木でも、木のグレードが違ったりするだけで値段が全然違ってきたりします。
- 音色
- 見た目
- 値段
この3つが、ウクレレに使われる木の違いで違ってくる所です。
ウクレレに使われる木それぞれの特徴は?
では!
これらの木材たちで作られたウクレレの特徴についてご紹介していきますね(‘ω’)
ハワイアンコア | マホガニー | メイプル |
スプルース | マンゴー | ローズウッド |
①ハワイアンコアを使ったウクレレの特徴
- ハワイでしかとれないので貴重な木
- なので値段がめちゃくちゃ高い
- 金色のような光沢のある木
- カリッと明るく音の輪郭がしっかりしている音色
ウクレレ=ハワイアンコア!
っていってもいいくらいTHE王道の木材です。
ハワイでしかとれない木のため希少価値が高くお値段がすごく高くなっちゃいます。
ウクレレやってる人が「いつかコアのウクレレが欲しいぞー!」てな感じの、憧れ的な木じゃないかなぁ(‘ω’)✨
ハワイアンコアのウクレレの音色
…最高(‘ω’)♡
②マホガニーを使ったウクレレの特徴
- ウクレレによく使われている木
- 比較的お値段がリーズナブル
- 初心者さん向けのウクレレによく使われている
- 粒はたってるけどコアよりまろやかなで優しい音色
ハワイアンコアの次にウクレレでよく見かける(←ワタシだけ?笑)木材です。
色んなグレードのマホガニーがあるけれど、初心者さん向けのウクレレなら、比較的リーズナブルな価格で購入できるので初心者さんの最初の1本におすすめの木(‘ω’)✨
マホガニーウクレレの音色
さっきのハワイアンコアと比較すると
マホガニーのあたたかいくまろやかな感じが伝わるかなーと思います。
(伝わってー!笑)
③メイプルを使ったウクレレの特徴
画像準備中
- 色が白っぽく木目が出やすい
- 木が柔らかいので共振性がイイ
- でも音の伸び(サスティン)は短め
- 音色は硬めで歯切れのいい音
メイプル=楓のことです。
1度メイプルのウクレレを弾かせてもらったことがあるんだけど、硬めで音の粒立ちがすごくいい印象がありました。店員さんに聞いたら、メイプルは柔らかい木なのでサスティン(音の伸び)はそんなによくないですよーっといってました!それも味!
メイプルのウクレレの音色
この演奏聞いちゃうと
メイプルのウクレレ欲しくなっちゃうね!笑
(YouTubeで何回みたやろかw)
④スプルースを使ったウクレレの特徴
画像準備中
- うすーく縦線が入っているのが特徴的
- 色味も白っぽいのが多い
- 音の輪郭がハッキリでるタイプ
スプルースは檜の一種です。
針葉樹独特の、タテの細い木目が特徴的!
(まき割りしやすそうやわぁー笑)
音色は硬めで、粒立ちしっかりタイプ。
甘い音色というよりはカチっとした音色です。
(表現が難しい💦笑)
スプルースウクレレの音色
粒が立ってて歯切れがイイ!
なんかスカっとさわやかな印象があるなぁ~
⑤マンゴーを使ったウクレレの特徴
画像準備中
- 杢目が独特で個性的
- ちょっと黄色めの赤茶色のタイプが多い
- 音色はとにかくまろやか
- 悪く言えばちょっとぼやけた感じの音
マンゴーのウクレレは音色がとにかく「甘い!」
悪く言うと音の輪郭がぼやけた感じです。笑
優しい曲を弾くときなんかはすごく相性がいいと思います。
マンゴーウクレレの音色
動画準備中です
⑥ローズウッドを使ったウクレレの特徴
画像準備中
- 黒に近い茶色のタイプが多い
- 高級な木なのでお高めのウクレレ
- 音の伸びが良くて音の輪郭がハッキリしてる
最後はローズウッド。
ローズウッドの中で有名なのが「ハカランダ」という木。オールローズウッドで作られたウクレレは見た目ほとんどカブトムシ(ΦωΦ)笑
楽器屋さんで見たことがあるんだけど、印象はすごくクールなウクレレって感じでした!
とても硬い木なので音色の粒立ちのいい音色が特徴的。
ハカランダウクレレの音色
こんな感じで音がはっきりしていて主張強めな素材です。
ギター経験者の男性とかに好まれそうな材ですね!
以上!!
ウクレレによく使われる主要木材の、それぞれの特徴でした(‘ω’)
音色を口で伝えるのは難しい!
ウクレレによく使われる6つの木材の特徴をご紹介してきましたが、音色の違いを口で伝えるのはすごく難しいですね(‘ω’)💦
なので、できれば、近くのウクレレ屋さんに行って実際に色んな種類のウクレレを実際に弾いてみてください!!
(もっとわかりやすく伝えれるように努力します…涙)
最初の1本におすすめの木材は?
っという質問をいただく機会が増えたんだけど、ぶっちゃけ…「どの木もそれぞれ味があっていいので見た目の好みのとかで選んでいいと思います」ってのが答えです(ΦωΦ)笑
でもそれじゃ答えにならないので…
あえて、しいていうなら…でワタシなりに少しアドビスしてみたいと思います。
最初はマホガニーがおすすめ!
個人的にウクレレ初心者さんの最初の1本には、
- 価格が比較的リーズナブル
- どんな演奏スタイルにもあう
- どんなジャンルの曲でもあう
っという特徴をもっている「マホガニー」を使ったウクレレがいいかなーって思っています(‘ω’)!!こちらのページでもマホガニーのウクレレがたくさんラインナップされています。
マホガニーなら初心者さん向けモデルのウクレレも、比較的リーズナブルな価格でたくさんの種類がありますからね(‘ω’)!!中でも日本製のブランドで高クオリティで有名なFamousの「FS-1G」なんかはすごくおすすめできるウクレレです。
コレ!っといった1本に絞れていない人は「FS-1G」は選んで失敗しないウクレレの1つなので是非チェックしてみてください^^
以上!
ウクレレに使われている木材別の特徴についてでした。
全種類欲しくなるなぁ…笑
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。