次回から「ウクレレノトリコ」と検索してね!

ウクレレ弾き語り解説!あいみょん/リズム64

フジカオ

こんにちは!フジカオです。
あいみょんの「リズム64」という曲を弾いてみました!このアレンジ好きかも…と思っていただけたら、弾き方をまとめてみたのでよかったら参考にしてみてください^^

こーんな感じで
弾かせて頂きました!

「リズム64」の出没コード

今回出没したコードは
この7種類のコードたち!

ウクレレで弾き語りをするなら、サッ!とおさえてサッ!!とコードチェンジができるようになっておきたい、比較的簡単なコードを使って弾いております。

フジカオ

ワタシはこのコードをベースに3フレットにカポをつけて(カポ3)原曲キーで歌ってみたよ(‘ω’)♪※あいみょんが歌っているそのままのキーで歌っているってことです^^

ねぇ「カポ」ってなに?

という方はコチラをご覧くださいませませ↓

カポが邪魔問題

キーが合わないときはカポで調節しよう!

あいみょんのキーで歌うのはちょっとキツイ!
という場合は、カポをヘッド側に1フレットずつずらしてあなたが歌いやすいキーを見つけて、そのキーで弾いてみて下さい(‘ω’)

1カポ

ヘッド側に1フレット移動すると、キーは半音下がります。その反対でボディ側に1フレット移動するごとにキーは半音ずつ上がっていきます^^

リズム64の右手の弾き方(リズム・ストローク)

では次は右手の弾き方についてです!
コードは分かっても弾き方がわからない‥m(__)m
という方は、弾き方のちょっとしたアイディアにご活用下さい^^


今回ワタシが弾かせて頂いた
あいみょんのリズム64は、

①ジャーン弾き

②定番16ビート


③さわやか16ビート

フジカオ

この3パターンのストロークを組み合わせて弾いています!

①ジャーン弾き

「ジャーン弾き」っていうのは、弦を上(4弦)から下(1弦)に向かって「ジャーン」と1回音を鳴らすだけのストロークのことをいいます。ダウンストロークのことですね!

フジカオ

この「ジャーン弾き」を出だしのサビの部分に使っております。
今から曲の物語が始まっていく…そんな雰囲気を曲から感じたので、出だしは音数を少なめにして弾いてみました!

(↓)ジャーン
だけど今~~~♪

こーんな感じです。
コードチェンジのタイミングごとに「ジャーン」と音を鳴らしています。

本当は全ての歌詞をのせて、その上にコードをのせて解説したいんだけど、歌詞にも著作権があるためブログには掲載できないんです;:ずみばぜんっ;:

解説が全然足りないと思うので、もうちょっと詳しく知りたい!という方はInstagramで詳しく弾き方解説をしております。下のスライドを見てもらえると「あ、この部分のことね!」とわかりやすいかなと思うのでInstagramのプチ解説と照らし合わせながらご覧ください^^

「→」をクリックすると
次のページが見れるよ(‘ω’)v

②定番16ビート

定番16ビートというのは、ウクレレで弾き語りをするときによく使う、こんな風にストロークをして表現するリズムのことを指しています。


これも弾き方を解説しているInstagramと、合わせて見て頂いた方がわかりやすいと思いますので、先ほどのスライドをご覧くださいませ!

フジカオ

この定番16ビートのリズムを口で表現すると…
「ジャンジャンジャンジャカ ジャカジャン ジャンジャカ」
こんな感じになります(‘ω’)v

この定番16ビートのリズムはですね!
弾けるように(あつかえるように)なっておくと、あいみょんの色んな曲を弾き語りして楽しむことができるんです(‘ω’)✨
例えば‥

  • マリーゴールド(めっちゃ好き)
  • 君はロックを聴かない(めっちゃ好き)
  • 愛を知るまでは(好き)
  • ハルノヒ(好き)
  • 裸の心(好き)
  • ノット・オーケー(めっちゃ好き)

などなどエンドモアー!
が弾けるようになるので、あいみょん好きの方はぜひぜひ習得しちゃってください✨

フジカオ

ワタシの感想付きでごめんなさい!笑

フジカオ的ポイント①

リズムの音を口にだせるようになると、ストロークに変改しやすくなるので、初めて挑戦するストロークパターンを練習するときは、ストロークをする前にまずリズムを口に出す練習からスタートしてみてください(‘ω’)v

はい、この定番16ビートのリズムを
出だしの前半サビが終わってからの、、

「大丈夫~♪」
の部分から次のサビ「選んできた~♪」まで使っております。

フジカオ的ポイント②

この曲の場合、定番16ビートのストロークをするときは、アップの音を目立たせると曲の雰囲気にあってイイ感じ…♡だと思うので、全てのストロークの音を同じ音量で弾くのではなくて、ストロークに強弱をつけてアップの音を目立つようにトライしてみてください(‘ω’)v

フジカオ

凄く細かい部分なので、無理に取り入れなくても全然OK!
こうった細かい部分をもっと詳しく知りたいっ!という場合は個別ZOOサポートをじゃんじゃんご活用ください^^(宣伝みたいになってごめんなさい!笑)

③さわやか16ビート

さわやか16ビートというのは、上記のスライドの8枚目で解説している16ビートのことを指しています。ストロークの動きはこんな感じです。

このリズムを口で表現すると、
「ジャーンジャンジャカ ジャカジャン ジャンジャカ」となります。
(もちろん!違う言い方でも大丈v)

このさわやか16ビートを、1番のサビ部分「選んできた~」と「だけど今~」の部分で使ってます。サビの中で②の定番16ビートから変化をつけて弾く感じですね(‘ω’)v

フジカオ

同じ16ビートでも、リズムを変えるだけで曲の盛り上がり具合をグン!とUPできるよ~✨

2パターンも16ビートが出てきて難しそう…諦めよう‥

っと思うのちょっと待った~!笑

実は②と③の16ビートって、違うのは
最初の部分だけ(四角で囲ったところ)なんです!

「ジャンジャンジャンジャカ」と弾くか
「ジャーンジャンジャカ」と弾くか…
この違いだけ(ΦωΦ)✨

フジカオ

③のリズムの方が空振りが多い分、でちょっと難しいかもしれません!そんな時は全部②で弾いちゃえばいいのです(ΦωΦ)笑
でも、③のストロークも挑戦してみてね!(さわやかだから♡笑)

はい!
っということで今回は、ワタシが愛してやまない(知らんがな←笑)あいみょんの「リズム64」の弾き方プチ解説でした~(‘ω’)v

「リズム64」は、聞いていてなんかグッと心や感情を揺さぶられる曲ですよね…なんでこんないい曲ばっかり生み出せるんだろうなぁ~すごいなぁ~すごいなぁ~天才!(しみじみ)

フジカオ

ではでは~!
最後まで読んでいたただいてありがとうございました~!


注)①のジャーン弾き②の定番16ビート③のさわやか16ビートは、どれも音楽的な正式名称とかじゃーありません!笑
リズムをお伝えするときに、このいい方の方が伝わりやすいかなぁ?と思ってワタシが勝手につけた呼び方ですのでお気を付けくださいまし(ΦωΦ)!!

みんなのお悩みを
この1冊にまとめました!

200名以上の方に手にしていただき、参考になる~!とご好評をいただいております^^

    「○○@icloud.com」「○○@outlook.jp」「○○@jcom.home.ne.jp」「○○@sky.megaegg.ne.jp」などの一部メールアドレスには、こちらからのメールが届かない可能性が高いです。
    メールが届かない場合は、再度別のメールでお試しください。