
今回はウクレレで「アロハオエ」を弾いてみていな~という方に向けての内容デス。ウクレレ初心者さんでも弾けるアロハオエの簡単コード・ソロ弾きしたい人向けにおすすめのTAB譜の紹介、アロハオエの歌詞やその意味などについてまとめてみました(‘ω’)!!
目次
ウクレレ初心者さんでも弾ける!アロハオエのコード紹介!
アロハオエを弾き語りたい!
 そんなウクレレ初心者さんは、この4つのコードを覚えれば弾き語れるようになります。
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
C、F、G7、C7。
 この4つのコードは初心者さんでも押さえやすい比較的簡単なコードなので、ちょっと練習すればすぐ弾けるようになりますよー!!
\アロハオエの模範演奏です/
すてき~✨
 こんなに上手に歌えたらずっと歌うのに…笑
コードの押さえ方がわからない…
 という初心者さんは下の画像を参考に押さえ方を練習してみてくださいね!

Cコードの押さえ方

「C」はみんな1番に覚えるんじゃないか?ってくらいド定番のコードです。
 薬指で押さえるのが一般的!
 すぐできるからやってみてね(‘ω’)
Fコードの押さえ方

「F」は人差し指と、中指を使って押さえましょう。
G7コードの押さえ方

「G7」はパット見むずかしそうに見えるけど大丈夫!
 人差し指・中指・薬指を使って押さえましょう。
C7コードの押さえ方

ちょっと切ない音色がなる「C7」
 人差し指で押さえましょう!
どうですか(ΦωΦ)?
 なんかいけそうじゃないですか?笑
 この4つのコードが押さえられたらアロハオエはもう弾けたも同然!
 (※全体的に画像がぼやけててごめんなさい;:)

アロハオエが載ってるおすすめのウクレレ楽譜
アロハオエが載ってる楽譜が欲しい!
 という人にはこの楽譜がおすすめ。

「ウクレレでハワイアンの弾きがりができるようになる本」です。
 アロハオエだけじゃなく、色んなハワイアンの楽譜がのっているのでハワイアンソング好きにはGOODです。
左手のコードの押さえ方がイラストで表示してくれてるので、わかりやすいですよ✨

アロハオエの歌詞|読み方や意味
Aloha ‘oe, aloha ‘oe
Ha’aheo ka ua i na pali
 Ke nihi a’ela i ka nahele
 E hahai ana paha i ka liko
 Pua ‘ahihi lehua o uka
Aloha ‘oe, aloha ‘oe
 E ke onaona noho i ka lipo
 A fond embrace a ho’i a’e au
 Until we meet again
…なんのこっちゃ
 全然読めない(-_-)
 英語ならまだしもハワイ語だから余計にわかんない!笑
ってことで歌詞をカタカタ表記にしてみました。
アロハオエの歌詞|カタカナ
アロハオエ アロハオエ
 エケオナオナ ノホ イカリポ
 ア フォンド エンプレイス アホイアエアウ
 アンティル ウィ ミート アゲイン
 ライク ア スターリィテューン
 トゥザ スカイ
 ン―ベイビィ ユア アロハ ミーンズウェアウェル
 バットノットグッバイ(アロハオエ)
 ワン フォンド エンプレイス
 アホイアエアウ
 アンティル ウィ ミート アゲイン
なんかの呪文みたい(ΦωΦ)笑
アロハオエの歌詞の意味
Ha’aheo ka ua i na pali
 Ke nihi a’ela i ka nahele
 E hahai ana paha i ka liko
 Pua ‘ahihi lehua o uka
谷に降り注ぐ大粒の雨
 森の中を流れゆく
 谷の花アヒヒ・レフアの
 つぼみを探して
Aloha ‘oe, aloha ‘oe
 E ke onaona noho i ka lipo
 A fond embrace a ho’i a’e au
 Until we meet again
さようなら貴方 さようなら貴方
 木陰にたたずむ素敵な人
 別れの前に優しい抱擁を
 また会えるその時まで
なんて切ない!!
雰囲気的にもっとPOPな歌だと思ってたのに…
 まさか別れの曲だったなんて(‘ω’)!!
ワタシが文章で解説するより、
 すごくわかりやすい動画があったのでおすすめの動画をシェアしておいきます。
あーーーハワイ行きたい(ΦωΦ)
歌詞の意味を理解しながら弾くと
 より感情豊かにウクレレが弾けると思うので是非マスターしてみてください!
アロハオエをソロ弾きしたい人におすすめの楽譜
さて!
 ここまではアロハオエを「弾き語り」したいウクレレ初心者さん向けの情報をまとめていましたが、初心者さんの中には「弾き語りじゃなくてソロ弾きしたい」という方もいると思います。
っということで!
 ウクレレ初心者さんでもちょっと練習すれば弾けるようになる、簡単ソロ弾きアロハオエの楽譜情報をシェアしておきます。
おすすめはコチラ
このアレンジが好きな人は
 この楽譜をぜひ手に取ってみてください。
 この楽譜…ワタシ個人的にすごくおすすめです。ウクレレ買ったばかりの時、毎日この本をみて練習してました。

「ソロウクレレを誰でも弾けるようになる本」です。
 この本、楽譜がのってるんだけど、弾き方についても詳しく解説してくれている「教本」っぽい一面も兼ね備えてるのでウクレレのソロ弾きの練習にかなり役にたちます。
 アロハオエ以外にも、オーラリーや、カイマナヒラや涙そうそうなど色んなジャンルのソロ弾きができるようになっていて楽しい本です。
さてさて!
アナタは弾き語りのアロハオエをやってみたいですか?それともソロ弾きのアロハオエ?
 どっちにしろ弾けたら楽しいので好みの楽譜をGETして早速弾いてみてください✨
【おまけ】アロハオエの踊り方|フラダンスの振り付け

ではでは!
 最後は心やすらぐアロハオエのミュージックに合わせて、フラダンスの動画をシェアしておわりたいと思います(‘ω’)♪
みんな…笑ってる(゚д゚)
 悲しい曲なのに!
 フラってそういうものなのかな?笑
以上!
 ウクレレ初心者さんでも弾ける「アロハオエ」についてでした。

ウクレレライフ、楽しみましょう!マハロ~♪












 弾き語りで使える8ビートの「リズムパターン」を10種類、徹底的に特訓できるドリルを作ったよ~('ω') 
ウクレレとハワイ大好きフジカオです。