
という初心者さんのお悩みをウクレレ大好きフジカオが解消していきます!
目次
ウクレレ初心者さんが最初に覚えるべきコードと押さえ方

ウクレレ超初心者さんが練習すべきコードを紹介&解説していきます。
初心者さんが最初に覚えるべきコードは…
「C」「G7」「F」この3つです!
「C」を鳴らしてみよう!

左手の中指か薬指で3フレットの4弦を押さえます。そして上から下(1~4弦)に親指でストローク。これが基本中の基本のコード「C」です!
\Cを弾いてみた/
(動画)
「G7」を鳴らしてみよう!

G7は左手の人差し指、中指、薬指の3本を使って押さえます。
- 1フレットの2弦に人差し指
- 2フレットの3弦に中指
- 2フレットの4弦に薬指
しっかりと押さえて上から下にストローク!
これが「G7」です。
\G7を弾いてみた/
(動画)
「F」を鳴らしてみよう!

左手の人差し指と中指を使います。
- 1フレットの3弦を人差し指
- 2フレットの1弦を中指
しっかり押さえて上から下にストローク!
これが「F」です。
\Fを弾いてみた/
(動画)


やってみまーす♪
ウクレレ超初心者さんはまずこの
「C」「G7」「F」を押さえる練習をしてみてね!
この3つのコードを押さえることができたら「HAPPY BIRTHDAY」が弾き語れるようになるよ!
\HAPPPY BIRTHDAY弾いてみた/
(動画)
ね!
使ってるコードは「C」「G7」「F」の3種類だけ。

コード練習におすすめ!簡単コードで弾ける曲
コードを覚えるには歌いながら弾くのが1番!
なので、コードを覚えるのにちょうどいいおすすめの練習曲をいくつかご紹介しておきます。
でてくるコードの多さで
- 超簡単
- 簡単
- ちょいムズ!
の3段階にわけてみました。
どの曲もきっとみんな知ってる曲だと思うので、ぜひぜひ歌いながら練習してみてね!

超簡単!「C」「G7」「F」で弾ける曲
超簡単はあんまりおもしろくないはずなので(笑)1曲だけの紹介にしておきます。
線路は次ぐくよどこまでも
(動画)
出てくるコード
「C」「G7」「F」

コード弾きの感覚がつかめて良さそう!
簡単!
ここで紹介している曲には、
基本の「C」「G7」「F」にプラス2つのコードが入ってるよ!
チェリー
(動画)
出てくるコード
「C」「G」「F」「Am」「F」
ハナミズキ
(動画)
出てくるコード
「C」「G7」「F」「Am」「Dm」
ちょいムズ!
少しコードが増えたちょいムズ!
コードはちょっと多いけど、1つずつを見ると押さえ方は簡単なコードばかり。
弾けると楽しくなってくるので是非トライしてみてね!
勇気100%
(動画)
出てくるコード
「C」「G7」「Em7」「Am」「F」「Dm」
春よ、来い
(動画)
出てくるコード
「C」「G7」「F」「Am」「E7」「Em7」
糸
(動画)
出てくるコード
「A」「Asus4」「AM7」「F#M」「E」「C#7」「C#aug」
コードを早く覚える練習方法

覚える方法のコツとかってありますか?
コードを早く覚える方法は2つあると思ってます。
- 歌いながら練習しまくる
- コード表(図みたいなの)を見ずに練習する
1.歌いながら練習しまくる
さっきもチラっといったけど、コードの練習をするときは好きな歌をチョイスして歌いながら弾いて覚える練習方法がすごく大事です!
歌いながらコード弾きの練習をすると、リズムの感覚を養うコトもできるし、とにかく楽しく練習ができるので上達速度もグンとアップするんです。「わたし、歌がへたなんだけど」「超オンチなんだけど」みたいなことは気にしないで、大きな声で歌いながら練習してみてくださーい!
2.コード表を見ずに練習する
好きな曲を何度か練習して、コード表をみたらある程度スッと手が動くようになってきたら、次はコード表を見ずにコードだけみて練習してみてください。
↓こういうコード表を見ずに

「C」とか「F」とか書いてるコード名だけを見て練習すると、最初の方は「あれ?どこを押さえるんだったけ?」ってなるけど、何度も見ずに練習してると、表を見なくても弾けるようになっちゃうんですコレが!

一気にたくさんのコードを覚えるのは大変だから、1日1個新しいコード覚えよう!とかでもいいので是非是非この練習をやってみてください。
いつまでもずっと表に頼ってると、なっかなかコードって覚えれないんです(__)
最初は「あれー!?」ってなるけど、上達スピードが全然違ってくるから是非やってみてね!

と、いうわけで今回は
初心者さんがまず最初に覚えるべきコードの押さえ方と、初心者さんにおすすめの練習曲と、コードを早く覚える練習方法についてでしたー(/・ω・)/


どのコードから練習したらいいのかな?指の押さえ方とかがわからない…初心者でも弾ける簡単コードの曲とかがあったら知りたいんだけど…